2011年04月14日
ISKY STANDARD SUT 画像集その3

はい!『ISKY STANDARD SUT 画像集その2』に続きその3です

そしてTEAMは拠点を再度確保!
やっとバックパックをおろせます

なお、この時点で状況開始3時間近くが経過しています。
↓撮影用にヘッドライトを照らしてもこんな暗さです。
再度位置を確認し、敵の拠点に向かいます

↓敵拠点手前20mまで前進!伏せた状態で敵の動向を探ります!

っと!たまに歩哨が見回りにやってくるので気が許せませんよ~

敵の状況を把握し襲撃計画をねるTEAM ISKY隊員の皆さん!

長田教官からのアドバイスもあり


敵拠点にどんどん接近してきます


が!鉄条網があったりします


しかし!障害を乗り越えて襲撃に向かいます

っと!襲撃については後日アップします!動画をご覧頂きたく

画像の方は・・・襲撃後の離脱に移ります!

離脱も全体の作戦の中では重要な要素です

っと!潜入→襲撃と任務をこなし!疲労気味の隊員の中には・・・
両足がつり・・・TEAMが停止を余儀なくされる場面も!!
しかし!TEAMメンバーの友情と任務遂行への思いは皆一緒

脚をさすったり


敵から充分距離が保てたと判断し!大休止!!

↑各自に配給されたレーションを加熱パックで温めている場面!
ただ・・・この瞬間も警戒班と、休憩班に分かれています!
さて!メンバーの体力がある程度回復したところで!再出発


空路離脱と言う事でチヌークが迎えに来てくれるポイントまで向かいますが!
敵の追撃部隊は諦めてはいませんでした


たび重なる攻撃!ブレコン!ブレコン!!ブレコン!!!

弾薬も少なくなり!セカンダリーで最後のポイントへ急ぐTEAM ISKY

その辺は・・・やっぱり動画で見て頂くとして


チヌークでピックアップ後、基地に辿り着いたメンバーの画像です!
全員無事の帰還を喜んでいるのでしょうか?抱き合ったり

そしてAAR!(AAR=After Action Review)
長田教官からのお言葉を受け、自然と笑みがこぼれる訓練生!
最後にドーラン・泥だらけの集合写真を撮影!
今回TEAM ISKY隊員として訓練に参加した8名は!
何処で会ってもこの日の事を語り合える事でしょう

いやはや!本当にお疲れ様でしたm(_ _ )m
次回のSUT想定訓練は夏前に出来るかな?と思っておりますが・・・
近々、改めて発表したいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
・・・・・・・あっ!番外編


私、裏方のバックショット

『オペレーションともだち』パッチを訓練間貼っておりました

が!撮影班からの後日談では・・・
「IRパッチが反射して!ピントが合いやすかった」とのこと

次回参加される皆さん!お好きなIRパッチを貼って頂けると・・・
撮影がグッとし易くなるとのことです。
っと!そんな撮影班の動画を編集中でありますが

もう予告編は皆さん見ましたか???
まだの方は要チェックですよ~~~~~~


動画全編公開されました!!ISKYタクトレSUT
鋭意編集中!
乙夜参戦!ISKY STANDARD SUT 画像集その2
ISKY STANDARD SUT 画像集その1
SUT画像集UP!
SPECIAL STANDARD SUT動画予告編UP!
鋭意編集中!
乙夜参戦!ISKY STANDARD SUT 画像集その2
ISKY STANDARD SUT 画像集その1
SUT画像集UP!
SPECIAL STANDARD SUT動画予告編UP!
Posted by PDorHB
at 01:13
│タクトレSTANDARD