2011年04月13日
乙夜参戦!ISKY STANDARD SUT 画像集その2
さて!『ISKY STANDARD SUT 画像集その1』に続いてその2

昼休憩開けは『脱落防止・防音講座』から

お馴染み!ミリドル乙夜さんにも参加頂いて訓練再開です

タイラップ・パラコード・テープ等を活用して!
装備品全てに気を使い処置を施します
ちなみに・・・この時間はかなりの大雨
撮影班も苦戦を余儀なくされますw
続いて『砂盤・戦闘計画講座』

乙夜さんも真剣に聞き入ってます

っと!男性陣は土いじりがお好きなようでw
自然と笑みがこぼれますが!いやっ!ちゃんと砂盤作って~

そうこうしているうちに!砂盤完成~

基本的に現地・現物!周りにあったもので全て作ります

そして戦闘計画を皆で意見を出し合いながら考え中~
(本来であればえら~い幹部さんがやるんですが!
それだと皆さんの勉強にならんのでね
)
っと!砂盤上だけではイメージがつかないので!

実際にフィールドでやってみよう
実演です

そしてそろそろ辺りも暗くなってきて
しかし!訓練生の皆さんはやっぱりまだ一発も撃ってません


さっ!SUT想定訓練が間もなく始まります

ブリーフィング後、慌ただしく準備!
『状況開始!』
チヌーク(想定ですので実際には無いですよw)に乗込み敵地へ潜入!!

チーム名は『TEAM ISKY』
機内では最終チェック

降下地点より少し離れた場所で前週警戒!円陣です!
緑っぽい画像は・・・IR撮影していたビデオカメラのキャプチャーなんですが!

↑普通のカメラでフラッシュ焚かないとこんな暗闇です

安全管理上の処置で赤いサイリュウムを付けていますが!
それ以外は全く見えませんwww
そんな真っ暗やみの中・・・TEAM ISKY隊員は敵地を進んで行きます

そして拠点を確保!

前週警戒をするべく!曹役の隊員が警戒方向を示します!

その奥では長と、副が今後の経路・計画をチェック中
長田教官からも厳しい~お言葉が
※長=戦闘隊長。副=副戦闘隊長。曹=先任軍曹。
なお、長・副・曹の役職は想定訓練中持ち回りで実施しました。
本来なら持ち回りではないですが、訓練生皆さんに勉強してもらう為です。
地図を見る明りが洩れないように・・・

ポンチョを被り遮光します

↑画像上側に副。下に長。右に長田教官が伏せてますw

撮影上少し見えるように明りが洩れていますが!

フラッシュ・IRで見ないとこんな感じですね
最終的にこの場所は拠点にふさわしくないと判断し!また前進!

道なき道に訓練生の足取りも重くなってきます。
っと!うんっ!?

そうそう!今回SATマガジンのテラさんも取材に来てくれていたのですが
「ここからじゃ帰れないから一先ずついてく。」と
そうですよね~真っ暗で・・・方角も分からないですもんね~。
なんてわけで!少し遠回りになってしまいましたがw
この後、無事に帰還して頂きました
『ISKY STANDARD SUT 画像集その3』へ続く・・・。


昼休憩開けは『脱落防止・防音講座』から

お馴染み!ミリドル乙夜さんにも参加頂いて訓練再開です

タイラップ・パラコード・テープ等を活用して!
装備品全てに気を使い処置を施します

ちなみに・・・この時間はかなりの大雨

撮影班も苦戦を余儀なくされますw
続いて『砂盤・戦闘計画講座』

乙夜さんも真剣に聞き入ってます

っと!男性陣は土いじりがお好きなようでw
自然と笑みがこぼれますが!いやっ!ちゃんと砂盤作って~

そうこうしているうちに!砂盤完成~

基本的に現地・現物!周りにあったもので全て作ります

そして戦闘計画を皆で意見を出し合いながら考え中~

(本来であればえら~い幹部さんがやるんですが!
それだと皆さんの勉強にならんのでね


っと!砂盤上だけではイメージがつかないので!
実際にフィールドでやってみよう


そしてそろそろ辺りも暗くなってきて

しかし!訓練生の皆さんはやっぱりまだ一発も撃ってません


さっ!SUT想定訓練が間もなく始まります

ブリーフィング後、慌ただしく準備!
『状況開始!』
チヌーク(想定ですので実際には無いですよw)に乗込み敵地へ潜入!!

チーム名は『TEAM ISKY』



降下地点より少し離れた場所で前週警戒!円陣です!
緑っぽい画像は・・・IR撮影していたビデオカメラのキャプチャーなんですが!
↑普通のカメラでフラッシュ焚かないとこんな暗闇です


安全管理上の処置で赤いサイリュウムを付けていますが!
それ以外は全く見えませんwww
そんな真っ暗やみの中・・・TEAM ISKY隊員は敵地を進んで行きます


そして拠点を確保!

前週警戒をするべく!曹役の隊員が警戒方向を示します!

その奥では長と、副が今後の経路・計画をチェック中

長田教官からも厳しい~お言葉が

※長=戦闘隊長。副=副戦闘隊長。曹=先任軍曹。
なお、長・副・曹の役職は想定訓練中持ち回りで実施しました。
本来なら持ち回りではないですが、訓練生皆さんに勉強してもらう為です。
地図を見る明りが洩れないように・・・

ポンチョを被り遮光します

↑画像上側に副。下に長。右に長田教官が伏せてますw

撮影上少し見えるように明りが洩れていますが!
フラッシュ・IRで見ないとこんな感じですね

最終的にこの場所は拠点にふさわしくないと判断し!また前進!
道なき道に訓練生の足取りも重くなってきます。
っと!うんっ!?

そうそう!今回SATマガジンのテラさんも取材に来てくれていたのですが

「ここからじゃ帰れないから一先ずついてく。」と

そうですよね~真っ暗で・・・方角も分からないですもんね~。
なんてわけで!少し遠回りになってしまいましたがw
この後、無事に帰還して頂きました

『ISKY STANDARD SUT 画像集その3』へ続く・・・。
動画全編公開されました!!ISKYタクトレSUT
鋭意編集中!
ISKY STANDARD SUT 画像集その3
ISKY STANDARD SUT 画像集その1
SUT画像集UP!
SPECIAL STANDARD SUT動画予告編UP!
鋭意編集中!
ISKY STANDARD SUT 画像集その3
ISKY STANDARD SUT 画像集その1
SUT画像集UP!
SPECIAL STANDARD SUT動画予告編UP!
Posted by PDorHB
at 20:12
│タクトレSTANDARD