2011年05月10日
戦術戦技特別訓練 5/4 TTC
さてさて!2011年GW真っ只中!5月4日に開催された・・・
田村装備開発
『戦術戦技特別訓練』
当日、現地より中継記事も書きましたが・・・
撮影した画像を踏まえ詳細をアップします

ちなみに・・・私はカメラマン&仮敵での参加です


『これまで戦術(壱)では知識・技術については参加者の方々が色々な場面で考えられた事に対し少しだけ踏み込んでご説明する流れでおりましたが、「戦術戦技訓練」ではCQBで必要な技術を段階的に訓練し戦術(壱)の資とする目的を有しております。 』
・・・と言う事で!
田村社長(タムヤン)&長田訓練部長(けぢ)の!
アツい指導が受かられると!!この日も多くの方が参加されていました

先ずは基本的なところで練度判定

判定中も細かい指導が色々あるのですが・・・
詳しいところは参加した方だけと言う事で。
その後、数チームに分かれ『想定訓練1』が始まります

想定訓練中はタムヤン&けぢ教官がカメラ片手に
チームの一挙手一投足を見つめています

参加される方の中には普段から一緒に訓練している方や、
同じサバイバルゲームチームだったり様々な方がいますが!
当日初めて会った方も念入りなブリーフィングで訓練に挑みます

TTC(Tamura Training Center)のCQB施設は!
通路の幅など、一般的な日本家屋の基準を元に作られており

障害物があるとフル装備では通れないこともしばしば
そこがリアルを更に演出しています



1チーム・1ミッション終わるごとに・・・
AAR・タムヤン&けぢ教官の指導が入ったり!

技術的な展示も今回はかなりの時間を割いて行われていました



そして・・・
想定訓練中の動画や!他の参考資料で座学を行ない

お昼休み~~~
当日の中継記事では!めっきりいじられキャラが定着したw顔芸人タッキーSGTの
戦術的燃料補給『戦術戦技特別訓練なう!』が公開されていますが!
別の画像はありませんので・・・後半の訓練に移ります!

午後からは改めてスタッグの組み方や・・・

エントリー

カッティングパイ


通路への出かた

更に技術を向上させるべく!皆さん熱心に訓練してました
と!さて!『想定訓練2』となりまして
ここまで習ってきた技術をトータルで生かさなければなりません

けぢ教官から作戦内容を言い渡され!それぞれのチームで計画を練ります

おっと!こちらのチームは盾まで登場してます
雰囲気はばっちり出てますな~

っと!この3名・・・を知ってると・・・ネタに見えてきますがw

順調に各部屋のクリアリングをし!
最後の被疑者が立て籠もる部屋の前まで来ました
そして部屋へエントリ~

被疑者「お前らなんだよ!」
チーム「住居不法侵入で逮捕する!」
被疑者「あ~?うっせー!!」

七転八倒!大暴れする被疑者!!
チーム「公務執行妨害!公務執行妨害!」

・・・と!言った想定訓練なんかもあったり
サバイバルゲームではあり得ないリアルがここにはあります
そして再度AAR

良かった点、反省点など様々な意見を出し合って今後の糧とします!
この後も想定訓練を数回実施するのですが・・・
私も仮敵に入ってしまったので画像はありません

が!“更にリアルな訓練だった!”とだけ・・・
さてさて!この様な訓練!!
皆さんもなんか参加してみたくなっちゃいましたか?
えっ!?「難しいそう?」、「訓練って・・・。」・・・
皆さん!食わず嫌いはいけませんよ~
タムヤン&けぢ教官が優しく親切に(?)教えてくれますしw
名称は『訓練』ですが!
単純にCQM、CQBと言った技術だけでなく!
様々な事に応用が利く要素が沢山あります
ご興味のある方はこちらからどうぞ!
田村装備開発HP
ちなみに・・・うちのISKYタクティカルトレーニングも!
近日中に開催日程を発表しますのでよろしくね

あっ!そうそう!~番外編~
訓練後帰り支度をしていると変質者がいたんですよ~
プライバシーもあると思いモザイクを掛けましたが!

あっ!間違えて秘技『顔以外モザイク』になってしまいましたw
改めて!顔にモザイクを・・・はい!

もうね・・・パンツ一丁なんですよ・・・暗闇に・・・黒のボクサーパンツで・・・
参考資料:タッキーSGTのとりあえずやってみた
そんなわけで!当日参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _ )m
また何処かでお会いしましょう~
田村装備開発
『戦術戦技特別訓練』
当日、現地より中継記事も書きましたが・・・
撮影した画像を踏まえ詳細をアップします


ちなみに・・・私はカメラマン&仮敵での参加です


『これまで戦術(壱)では知識・技術については参加者の方々が色々な場面で考えられた事に対し少しだけ踏み込んでご説明する流れでおりましたが、「戦術戦技訓練」ではCQBで必要な技術を段階的に訓練し戦術(壱)の資とする目的を有しております。 』
・・・と言う事で!
田村社長(タムヤン)&長田訓練部長(けぢ)の!
アツい指導が受かられると!!この日も多くの方が参加されていました

先ずは基本的なところで練度判定

判定中も細かい指導が色々あるのですが・・・
詳しいところは参加した方だけと言う事で。
その後、数チームに分かれ『想定訓練1』が始まります

想定訓練中はタムヤン&けぢ教官がカメラ片手に

チームの一挙手一投足を見つめています

参加される方の中には普段から一緒に訓練している方や、
同じサバイバルゲームチームだったり様々な方がいますが!
当日初めて会った方も念入りなブリーフィングで訓練に挑みます

TTC(Tamura Training Center)のCQB施設は!
通路の幅など、一般的な日本家屋の基準を元に作られており

障害物があるとフル装備では通れないこともしばしば

そこがリアルを更に演出しています

1チーム・1ミッション終わるごとに・・・
AAR・タムヤン&けぢ教官の指導が入ったり!
技術的な展示も今回はかなりの時間を割いて行われていました

そして・・・
想定訓練中の動画や!他の参考資料で座学を行ない

お昼休み~~~

当日の中継記事では!めっきりいじられキャラが定着したw顔芸人タッキーSGTの

戦術的燃料補給『戦術戦技特別訓練なう!』が公開されていますが!
別の画像はありませんので・・・後半の訓練に移ります!
午後からは改めてスタッグの組み方や・・・
エントリー

カッティングパイ

通路への出かた

更に技術を向上させるべく!皆さん熱心に訓練してました

と!さて!『想定訓練2』となりまして

ここまで習ってきた技術をトータルで生かさなければなりません

けぢ教官から作戦内容を言い渡され!それぞれのチームで計画を練ります

おっと!こちらのチームは盾まで登場してます

雰囲気はばっちり出てますな~

っと!この3名・・・を知ってると・・・ネタに見えてきますがw
順調に各部屋のクリアリングをし!
最後の被疑者が立て籠もる部屋の前まで来ました


被疑者「お前らなんだよ!」
チーム「住居不法侵入で逮捕する!」
被疑者「あ~?うっせー!!」
七転八倒!大暴れする被疑者!!
チーム「公務執行妨害!公務執行妨害!」
・・・と!言った想定訓練なんかもあったり

サバイバルゲームではあり得ないリアルがここにはあります

そして再度AAR

良かった点、反省点など様々な意見を出し合って今後の糧とします!
この後も想定訓練を数回実施するのですが・・・
私も仮敵に入ってしまったので画像はありません


が!“更にリアルな訓練だった!”とだけ・・・

さてさて!この様な訓練!!
皆さんもなんか参加してみたくなっちゃいましたか?
えっ!?「難しいそう?」、「訓練って・・・。」・・・
皆さん!食わず嫌いはいけませんよ~

タムヤン&けぢ教官が優しく親切に(?)教えてくれますしw
名称は『訓練』ですが!
単純にCQM、CQBと言った技術だけでなく!
様々な事に応用が利く要素が沢山あります

ご興味のある方はこちらからどうぞ!
田村装備開発HP
ちなみに・・・うちのISKYタクティカルトレーニングも!
近日中に開催日程を発表しますのでよろしくね


あっ!そうそう!~番外編~
訓練後帰り支度をしていると変質者がいたんですよ~

プライバシーもあると思いモザイクを掛けましたが!

あっ!間違えて秘技『顔以外モザイク』になってしまいましたw
改めて!顔にモザイクを・・・はい!
もうね・・・パンツ一丁なんですよ・・・暗闇に・・・黒のボクサーパンツで・・・

参考資料:タッキーSGTのとりあえずやってみた
そんなわけで!当日参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _ )m
また何処かでお会いしましょう~

2011年05月04日
お疲れ様でした。

ちょこっと撮影もしたので、近日中にアップしますね~♪
っと!千葉に帰るべ~って絶対に混んでるよな(^-^; 皆様も帰り道ゆっくり安全にで!!
2011年05月04日
戦術戦技特別訓練なう!

はい!今日は『戦術戦技特別訓練』でして(*^^*)
えっ!?「画像が関係ないじゃないか~?」ってwいえいえ!参加者の一人である・・・
顔芸人タッキーSGTの戦術的燃料補給中です(^o^ゞ
昨日の関東は随分な大雨でしたが!今日は一転して快晴♪訓練日和ですね(^-^)v
2011年05月04日
おはようございます。

GWで混んでますから昨夜出発で!お出掛け中なうです(^^ゞ
何処にいるかはまた後程と言うことでm(__)m
2011年04月02日
今日はTTC!

って!今頃、千葉ではインドア戦が始まっている頃ですが(^-^;
打ち合わせと、仮敵っと(*^^*)
そろそろ帰らないと。