2010年03月03日

戦う者たちへ 日本の大義と武士道 荒谷卓著

戦う者たちへ 日本の大義と武士道 荒谷卓著
『戦う者たちへ 日本の大義と武士道』
著者:荒谷 卓  出版社名:並木書房  発売日:2010年02月

最近、噂を聞いて・・・買ってみましたface03icon22
え~月曜頼んで・・・水曜着っとicon14ネットは便利です。・・・なんて話はさておいてicon23

この『戦う者たちへ』の著者を皆さんご存知ですか!?
はい!陸上自衛隊初且つ唯一の特殊部隊である・・
特殊作戦群初代群長だった人物ですface08icon14
って!画像で書いてるから分かるって?・・・face02icon10

「陸自きっての特殊作戦の専門家」だった方ですからね~icon23
読む前から興味津津なわけでface05

日本古来の“武士道”の精神を通じて現代日本のありかたを
考えさせられる・・・そんな一冊ですicon09
っと!まだ全部読んでいないので・・・
レビューはmixiあたりに書こうと思います。

ただ・・・冒頭の「はじめに」からの・・・
ダチョウの話は・・・あれっicon10違う本買っちゃった!?
って思いましたが・・・いやはや納得face02icon10
正に日本人を言い表してますicon23

◆内容◆
「武士道を身につけた兵士を養成できれば世界最強の特殊部隊ができる──自衛隊初の特殊部隊創設を任された著者は、その行動理念を「武士道」に求め、技術だけでなく精神面においても精強な部隊を創りあげた。初の実任務となったイラク派遣では現地で民心をつかむ日本的手法が高く評価された。日本の武道の目的は相手を殺傷することではなく、相手の邪気を清め、共存共栄の道を開くことにある。千年の時間をかけて創られた「武士道」の神髄に迫る!」

◆目次◆
第一部 大義の下の戦い
一、日本人が忘れたもの
二、「大義」を喪失した日本
三、戦わない日本人
四、グローバリズムのもたらすもの
五、「人権思想」の限界
六、個人の「自由」が暴走する社会
七、普遍的な神道の考え方
八、日本建国の理念
九、人間の真心を具現する武士道
十、武士道の体現者
十一、自然の摂理に従い生きる
十二、共存共栄をめざす武士道精神
十三、武士道精神が世の中の邪気を祓う

第二部 戦う者たちの武士道
十四、戦いの目的
十五、行動する勇気
十六、持続する気力
十七、実効性のある能力
十八、力の組織化

◆著者プロフィール◆
荒谷 卓(あらや・たかし)
昭和34年(1959)秋田県生まれ。大館鳳鳴高校、東京理科大学を卒業後、昭和57年陸上自衛隊に入隊。福岡19普通科連隊、調査学校、第一空挺団、弘前39普連勤務後、ドイツ連邦軍指揮大学留学(平成7~9年)。陸幕防衛部、防衛局防衛政策課戦略研究室勤務を経て、米国特殊作戦学校留学(平成14~15年)。帰国後、編成準備隊長を経て特殊作戦群初代群長となる。平成20年退官。1等陸佐。平成21年、明治神宮武道場「至誠館」館長に就任し、現在に至る。鹿島の太刀、合気道六段。






同じカテゴリー(みりたりーnews)の記事画像
東京マルイ!10歳プレゼントキャンペーン!
下総航空基地開設51周年記念行事2010・10・3
習志野駐屯地夏祭りは今日・明日!
平成22年初降下は1月10日!
護衛艦くらま衝突事故!?
平成21年度自衛隊観艦式
同じカテゴリー(みりたりーnews)の記事
 東京マルイ!10歳プレゼントキャンペーン! (2011-05-27 19:08)
 下総航空基地開設51周年記念行事2010・10・3 (2010-10-01 20:05)
 習志野駐屯地夏祭りは今日・明日! (2010-08-07 20:06)
 平成22年初降下は1月10日! (2010-01-08 01:25)
 護衛艦くらま衝突事故!? (2009-10-28 09:40)
 平成21年度自衛隊観艦式 (2009-10-20 18:26)

Posted by PDorHB  at 14:00 │みりたりーnews